YouTube動画を見ない生活は快適です【1か月動画から離れてみた】

YouTube-見るのやめた アイキャッチ画像 ライフハック
この記事は約7分で読めます。

こんにちは、BLです。

動画で時間泥棒されたくないので、1か月動画断ちしていました。

対象読者さん

時間泥棒の被害者
時間泥棒の被害者

1人暮らしで、最近動画ばかり観ています。
会社が割とオワコンなので副業したいけど…、ついつい疲れからか、YouTubeに流れてそのまま時間泥棒されちゃうなぁ…。
きっぱり動画を観なくしたらどうなるんだろう?
1人暮らしの寂しさとかで、動画とか見れないと、うつになるかもしれん…。
そして、ブログで他人のYouTube動画紹介するのに確認できねーじゃねーか!

上記の悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 動画から離れてみた感想・効果が分かります。
    ※動画依存の僕が「約1か月(3月19日~4月23日(計36日間)動画類を見ない生活」をしてみた経験をもとに、書いています。

なお、動画依存を脱出したいかたは、下記の記事を参考にするといいかもです。
動画依存を克服する方法【ロードマップにしました】
(※ただいま準備中です。)

動画類を見なかった感想&効果とは?

動画を控えたメリット・デメリットのimage

鼻を折ってしまう感じで申し訳ないですが…ぶっちゃけ特に大きな変化を感じていません
おそらく、マイナスの状態が「0」になったイメージですかね。

それでも、微々たるメリットとデメリットがあったので、まとめます。

メリット

動画類で時間泥棒されなくなった

当たり前すぎてすみません🙇

その結果、「目が疲れたー」と思うことが少なくなくなったような気がします。

また、個人的に夜中に鬱々することも減りました
おそらく、

  • 「よし、副業のタスクやろう…。」🖼(題:PCでやる気のある人素材)
  • 「うーむ、(今日の筋トレ、効きが悪かったな~)…。」とか考える
  • タスクを始める前に、筋トレの問題解決のためにネットサーフィンSTART。
    気づくとYouTubeを見ている…。
  • 結果、タスクが1㎜も進まず(驚愕)。
    約2時間も無駄に(絶望)…。悩む人
  • そんなできない自分に自己肯定感が下がって、無駄に悩む
  • 悩んで行動がストップし、寝るのも遅くなる
  • 寝るが遅いと、明日のパフォーマンスが落ちることに気づき、さらに萎える
  • 負のループ

というのが、減ったからだと思いますね。

言い換えれば動画で時間泥棒されなくなり、「1日の充実感」が元に戻った感じです。

動画類を見て、いつも後悔しちゃっている方におすすめの習慣かもです。

動画類を見なくても生活に支障0でした

僕は軽い動画依存症でした。

  • 筋トレの情報収集→YouTube中心
  • 暇つぶし→YouTube、アニメ
  • ブログの情報収集→YouTube、Web記事
  • 性欲→大人の動画


といった感じでした。
しかし、全然気にならなかった。
たぶんですが、代替え策があったから平気だったのかもしれません。

筋トレの情報収集

筋トレの情報収集をする男性image
動画の代わりにWeb記事や本&自己実験で得たノウハウなどで、情報収集しました。
動画を見ないと自分で考えるようになり、試行錯誤の回数が増えた気がします。

暇つぶしの時間

暇つぶしをする男性image
自己のビジネスやスキルアップに還元できたので良かったかなと。
「動画を見る」という選択肢が減った分、選択と集中により目の前のタスクに集中できたかなと思います。

ブログネタに関する情報収集(筋トレ含む)

検索画面のimage
動画で得た情報だと、みんなが知っていたり、ありふれた感じでオリジナリティーさがなくなります。
しかし動画を見ない分、「自分の気付き」や「実体験」にコミットできる分、コンテンツの「独自性」がより高まり、質が高い記事が書けるメリットを感じました。

性欲

性欲を我慢する男性image
こちらは、動画をみないにしても、大人のサイトにアクセスしたり、そういった漫画を読んだりしちゃていましたね。
男だと厳しいですよね(笑)
ちょっと、解決策を考えておきます。

デメリット

ブログで紹介したい動画を確認できない点

動画の中身を確認できない男性image
やはり、「○○の動画を紹介したら、分かりやすくていいのになぁ~」と確認したくなることがありますね。

なので、「時間がかかる」というデメリットはぬぐえません。

かわりに、自分で分かりやすい連続画像を作成したり、動画撮影したりと、試行錯誤することになります。

「時間がかかる」というデメリットには同意なのですが、よーく考えるとメリットかもです。

「充実度」という視点で見た場合

「動画視聴で時間泥棒」<「コンテンツ作りに時間かかる」

動画で得られるものって、0ではないですが、少なすぎる気がします(動画視聴した経験より)。

それよりも、自身でコンテンツ作りで得られるものは、「試行錯誤したスキル・ノウハウ」や「コンテンツそのもの」ですよね。
また副産物として、「お金」や「信頼」とかもあるかもです。

よって全体的には、他人の有益動画を紹介するよりも、自分で試行錯誤の方が価値は高いと思います。

YouTubeのトレンドに疎くなった

ほとんど気にならないデメリットでした。
動画クリエイターやマーケターなど、YouTubeトレンドを考える人以外は、問題なしです。

動画で寂しさを補う方へ

動画で寂しさを紛らわす男性image
ここまで効果・感想を書いてきましたが、もしかすると「1人暮らしで、寂しさ解消は動画しかない。だから、動画が無いのはありえない」とか言われそうです。

たしかに僕は(2021年5月26日時点)実家暮らしをしており、そして寂しさもほぼないです。

僕も京都で1人暮らしをしている時は、家でも孤独、会社でも孤独で、アニメやYouTube、時には大人の動画漬けの人生でした。
しかし、当時は動画を見ても寂しさは解消されませんでした。

今冷静に分析すると、「寂しい」という感情を忘れるために、当時は動画を見まくっていたのだと思います。

なので「寂しい」という問題は、根本的には全く解決できない状況にあるかと思います。

やはり寂しさの解決策は、「行動」するしかないです。
行動する人image

  • 実家に戻る
  • 彼氏・彼女を作る
  • 興味のあることを見つけて、没頭してみる
  • 新しいことをはじめて、話の合う仲間を増やす

といった感じ。

僕は精神的に死んでいたので、「実家に戻る」という行動を取りました。
結果、余裕はでき、たぶん仕事ではスキルアップが見込めませんが、「副業」「筋トレ」という分野を開拓することができています。

そして、打ち込めることがあるので、寂しさもほぼなく、「動画」からも距離が保てているのかもしれません。

いつになるかちょっと不明ですが、「また一人暮らししたいな」とか思っています。

なので、寂しさを動画で紛らわすよりも、行動しましょう。

🔻参考記事

【一人暮らしがつまらない】の解決策について、体験を踏まえて解説します
「一人暮らしを始めたけど、会社と家(賃貸)の行き来だけで、何も楽しくない」という人向けに記事を書きました。 私の体験から解決策を考え、まとめました。

そろそろ記事を終えようと思いますが、最後に。
この記事を書いている僕ですが、あれから「動画類を見ない」というマイルールを1度破りました(2021年4月24日)。
そして、再び「動画類を見ない」を再開し、今に至ります(2021年5月26日時点)。

なので、気づいたことがあれば、また追記していきたいと思います。

動画を見ないと、人生の充実度が上がるかもです。
とりあえず、気軽に始めてみましょう。

ではでは👋

コメント