【1人暮らし向け】食事を時短にする方法をズボラ人間が解説

ズボラ飯 アイキャッチ画像 ライフハック
この記事は約8分で読めます。

今回は、

「食事を時短&安く済ませる方法 」

についてお答えしていきたいと思います。

この記事ではこんな悩みを持った人に向けて書いています。

ダルおもな社会人
ダルおもな社会人

社会人になって、一人暮らしを開始しました。
スキルアップのための時間が欲しいけど、仕事・家事に追われて、やる気が出ません。
特に、食事がめんどすぎるので、なんとかしたい…。
外食ばかりで済ませると、お金がたまらず、くそすぎる自分がこんなに使っていることに、嫌気が指します。
なんか、時短して楽に・安く栄養摂取する方法はありませんかね…。


ほとんど調理いらずの食事法

1 ほとんど調理いらずの食事法
食事は色々やること多すぎて、めんどうですよね。
調べてみたら、約12タスクもありました。
かといって、外食ばかりだと栄養とか偏って、且つ貯金も出来ずに萎えまくりですよね。

私が提案する解決策は、「お手軽に栄養素が補給できる食材を摂取しましょう。」ということです。

楽・時短・安い食材とは…

具体的な食材は下記です。

🔻参考記事
医学的に「健康に良い食べ物」は5つしかない _ 健康 _ 東洋経済オンライン _ 経済ニュースの新基準

この辺を中心に食べましょう。
上記はほとんど調理が必要ないので、時短になります。

ですが、もしかすると栄養的に微妙とか、筋トレしているからもうちょい栄養取りたいと思うかもです。
私的には以下がおすすめです。

値段が気になるかもだけど、コスパ良い食品

こちらは、ちょっと値が張るかもだけど、栄養価も高く、めちゃ時短になりますね。

こういうのも多分飽ききて、そろそろノーマルな食材も欲しくなるでしょう。
でも、毎回調理するのは超めんどい。
そういう方は、たまには外食・コンビニ飯・調理するのもありですね。

それと、参考になるか分かりませんが、時短&ズボラー向けに、冷凍食材の作り方を以降紹介します。
冷凍食材を作るのに1時間ぐらいかかりますが、これ1回で、1週間位(一人暮らしで、食べる量にもよりますが…)チンするだけで済むので、時短になりますよ。

時短したい人やズボラー向け、自前冷凍食材を作ろう

冷凍庫が開いている画像
それでは紹介していきますね。
※私が見返すためにも、まとめます。
なんかすみません。

ホウレンソウ、小松菜を1カ月冷凍保存

2束ぐらい買いましょう。

  1. ホウレンソウについた土などを洗い流す。
  2. ホウレンソウを丸ごと茹でる(1分ぐらい)。
    ※塩を少し入れて茹でてもOK。
  3. ざるボウルに引き上げ、水で冷やす
    ※さっと水で浸したほうが、シュウ酸を除去できるそう)。
  4. 水気を絞る。
  5. 食べやすい大きさに切る。
  6. 1食分(手のひらサイズ)ずつ分けながら、平べったいタッパーに入れる。
  7. 冷凍する(1カ月ぐらい持ちます)。
  8. すぐ食べるときは、レンジでチン。弁当で持っていくときは、そのまま弁当に入れて、ちょっと汁をかけておけばOK。

🔻参考記事
ほうれん草の茹で時間は「1分」がベスト! レンジ加熱や冷凍保存も解説 _ ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-_ニチレイフーズ

もしかすると、こっちの方が楽かもです↓
ほうれん草の茹で方2パターン。レンジで短時間茹でるのがおすすめ。 _ やまでら くみこ のレシピ

胸の鶏肉

最低でも2パック位買って来ましょう。青物類を茹でた鍋を使いましょう。
また、青物を切った後のまな板・包丁を使いましょう(逆だと洗うのめんどいので…)。

  1. 鍋に多めの水を入れ、沸かします。
  2. 沸かしている間に、食べやすい大きさにぶつ切りです。
    ※切った肉片は、入っていたパックに入れます(パックは流し台に置きましょう)。
  3. 全て切断したら、沸騰した鍋に放り込みます。
  4. 5分位茹でます(時々かもしましょう)。
  5. 茹で終えたら、深めの皿でゆで汁を滴(したた)らせます。
  6. 冷めたら、保存用タッパーに肉片を移します。
  7. 茹でた鶏肉が入った中に、塩コショウを振りかけます。
    こちらが楽です。
  8. 保存用タッパーの蓋を閉めてシェイクします。
  9. それから、冷凍保存し、食べたい時にチンして食べましょう。
    そのまま塩コショウの味で食べてもいいですが、下記もおすすめです。
    カレー粉(スーパーとかに普通に売っていました)

    あと、こちらのタレも美味しいです(スーパーでも売っていました)

お惣菜系

これは、かなり楽です。ご飯+おかずが少しあればOKな方向け。

  1. 平べったいタッパーに、食べない分を入れておきます。
  2. そのまま冷凍。
  3. 1~2個ずつチンして食べましょう(保存は1週間位が目安)。

楽々チンごはん

  1. 5合以上一気に炊く。
  2. 炊けたら、サランラップで1食分ずつくるむ(平たく)。
  3. くるんだご飯を冷ます。
  4. 冷凍庫に放り込む。
  5. 1~2分?(忘れた…。)位、チンすると、食べられます。
  6. 炊けば、約9~10食分位確保できるので、3日に1回ご飯を炊くだけなので、時短になります。

たまには、美味しい物も食べましょう

ラーメンの画像
美味しい物を食べられることを考えると、作るモチベーションにもなります。
たまに、作業で「やる気でねーなぁ~」と思ったときに気分転換で作りましょう(もちろん時短・ズボラー向けです)。

作っている最中は、音声学習しましょう。

時短&ズボラ向けに役立ちそうなコンテンツ

下記のコンテンツを参考にすると、よさげです。
ココカラキッチン – YouTube

特にピザトーストがうまそう。

次に私が好きなメニューです(材料あれば、簡単です。)

終わりに…

食器を洗う画像
今回は、一人暮らしの社会人向けに、「食事を時短&安く済ませる方法」について解説しました。

資本は体なので、仕事や家事も無理せずにやりましょう。
生きていくためにも、手抜きは大切です。
それでは以上となります。

コメント